膠原病の歩き方
  • 患者さん向け
  • 膠原病かもと思ったら
  • 膠原病治療について
  • 医療者向け
  • 研修医・医学生

テリタシセプト

全身性エリテマトーデス

A Phase 3 Trial of Telitacicept for Systemic Lupus Erythematosus

BLyS/APRIL二重阻害薬である、Telitacicept(テリタシセプト)の活動性SLEに対する第3相試験です。標準治療に加える形で使用することで、標準治療のみと比べて、主要評価項目であるSRI-4を有意に改善しました。
2025.10.22
全身性エリテマトーデス膠原病エビデンス集膠原病リウマチ内科

カテゴリー

  • 医学
    • 治療
    • 疾患
    • 膠原病エビデンス集
    • 論文
  • 医療者向け
    • 一般内科
    • 研修医・医学生
    • 膠原病リウマチ内科
  • 患者さん向け
    • 「リウマチ・膠原病かも」と思ったら
    • 「膠原病」といわれたら
    • 「膠原病」の治療がはじまったら
  • 膠原病リウマチ疾患ごと
    • 全身性エリテマトーデス
    • 強皮症
    • 血管炎
      • 多発血管炎性肉芽腫症
      • 顕微鏡的多発血管炎
    • 関節リウマチ

最近の投稿

  • BVAS/Birmingham vasculitis activity score
  • SLICC-DI
  • BILAG
  • SRI-4/BICLA
  • PGA

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

固定ページ

  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
膠原病の歩き方
© 2025 膠原病の歩き方.
    • 患者さん向け
    • 膠原病かもと思ったら
    • 膠原病治療について
    • 医療者向け
    • 研修医・医学生
  • ホーム
  • トップ